インフォメーション
2017.04.10 (Mon) 08:22
たらの芽

青果市場に、天然物のたらの芽が!本格的に春ですね昨日も大法師公園は17℃でしたし、日中ぽかぽか陽気で昼寝は最高、桜並木を頭の中空っぽにして歩くと、日常のあらゆることをリセットされた気がします。
脳の構造が違うから男女はすれ違うもの。女は共感、男は競争の世界で生きています。
生きる世界が違えば、価値観や、物の見方や捉え方が違ってきて当然です
しかし、女性は共感を求め、共感しあうことで認め合い、共感を与えることで信頼関係を築こうとします。
ところが男性にはそれが通用しないので、だんだん不安になり男性を責めてしまったり、
急に不機嫌になったり、泣き出してしまったりします。
しかし男性側には心当たりがないので(脳の構造が原因ですから、男性の思考や言動に悪気は一切ありません)、
お互いが空回りしてしまうというわけです
男性は一つのことに夢中になると、他のことに神経を使えなくなってしまうことが多いようです。
たとえ彼がそっけなくなっても、勝手に想像を巡らしてネガティブに思い込むのはやめましょう。
きちんとどうしてそう言ったのか(したのか)、理由を直接聞くことが大切です
女性の得意分野である、『想像を巡らして他者を思いやる』『感情を吐き出して、相手と共有したい』『広い視界』を男性が持ち合わせていないということを、最初から理解しておくことが大切です。
同じものを彼に求め、理想通りにならないからといって、ガッカリすることはありません。
彼の思考回路は別のもので出来上がっているのですから
今週も一週間を楽しく過ごしましょう✨